個別カウンセリング詳細や申し込みはこちら click

【SIBO】こんな不調にまで!Bスポット治療の経過とメカニズム -1-【慢性上咽頭炎】

当ページのリンクには広告が含まれています

Bスポット治療続けて通ってます、

よびん(チミエ@分子栄養学カウンセラー)です。


f:id:kimiweeee:20200408184933j:plain
目次

一度終わったと思ったらまだ治ってなかった


以前、Bスポット治療をやっていて

5回程通ってもう血もでないしOKと言われたが

後鼻漏や喉の違和感など

自覚症状が改善しなかった為、違う病院に行き

中~重症の慢性上咽頭炎だった話を書いた。

その時の記事はこちら↓

Bスポット治療 病院変えたらマサカだった件【慢性上咽頭炎】 – よびぶろ




今回は、その後の治療経過と

体感した不調の改善が3つあるので

3回に分けながら備忘録的に

体験とそのメカニズムの考察をシェアする。

治療の計画


Bスポット治療は2週に一度病院で施術。

液体麻酔をして鼻から喉から擦過してもらう。

塩化亜鉛濃度はたしか1%と聞いた記憶。

施術は全部で10回くらいの見込み。




家ではセルフケアとして

病院から毎日両鼻に点鼻してくださいね、と

出された0.5%塩化亜鉛水溶液を

毎晩鼻にピュッと流し込む。


f:id:kimiweeee:20200408191001j:plain




あと、口呼吸や口ポカンにならないよう

舌圧向上のために

一日30回目標の「あいうべ体操」

常に舌の位置を口蓋にくっつけるよう

意識して「舌トレ」


これらを続けた。

経過 -2~3回目-


1回目と同様、2回目も綿棒に血がついていた。

しかし血の量は少なかった。


鼻からよりも喉から擦られると、

とても圧迫感があって

横になっているのに体が抵抗したいのか

足が自然と踏ん張って動いてしまう。


そしてやっぱ施術後は

むちゃくちゃ喉周辺が痛い・・・

1%塩化亜鉛なので

家で点鼻する0.5%よりも濃いから

効果もばつぐんだ笑

施術直後は唾液も後鼻漏もダラダラ出てくる。


体や肩はだるーくなるため

しばらく待合室のイスで休憩して

水を飲んで体を落ち着かせてから帰る。

30分~1時間程で痛みは収まる。


帰宅後は、セルフケアとして塩化亜鉛の点鼻。

これがまたものすごく滲みる!

しかし頑張ってできるだけ毎晩続けた。

(しんどい時はサボった笑)


Bスポット処置後は毎回滲みが強くなるけど

毎晩やっていると滲みが弱くなっていった。

マサカ!① SIBOの改善


毎晩の塩化亜鉛の点鼻後直後、

お腹がグニグニ動くのがとっても不思議。


SIBOでお腹に張りがあったが、

お腹が動くのですぐにガスやゲップが出る。


毎晩点鼻をする度に、お腹の張りが減って

楽になる感じが増していったのだ!!

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ワーィ


SIBOにBスポット治療と塩化亜鉛点鼻が効果的とは

全く予想していなかったし

棚からまじでありがたい

ボタモチもらった気分だった笑

f:id:kimiweeee:20200408191340p:plain

メカニズムについて


亜鉛のもつ上咽頭粘膜への直接的な

収斂(しゅうれん)、殺菌効果により

隣接する迷走神経も刺激される。


迷走神経は胃腸や肝臓など内臓を支配しているため

刺激により胃腸が連動する。

これを「迷走神経反射」という。


迷走神経を人為的に刺激することで

刺激が脳幹から内臓に伝わり、

その臓器のなかでも脾臓に伝わると、

炎症を抑制するアセチルコリンを分泌する

Tリンパ球が放出される。

f:id:kimiweeee:20200408190609p:plain



このような機序(メカニズム)で

炎症がおさまるにつれ

腸も適切に動くようになったのだと思われる。



副交感神経優位な夜に点鼻したので

余計にお腹が動いたのかもしれない。

あとは、炎症で患部に腫れがあれば

周辺の神経や臓器なんかも圧迫される。



上咽頭は頭の真ん中あたりにあり、

脳や神経やリンパや髄液の通るところに近い。

腫れによる圧迫等がなくなれば

それらが阻害されず正常に働けるのはいうまでもない。

あと2つ感じた改善点は次回


SIBOの改善という、こんなに嬉しい事だけでなく

さらにあと2つ改善した点があったので、

それは次回に。




慢性上咽頭炎についての本はこちらがオススメ。

巻末にBスポット(EAT)治療してくれる病院も

載ってます。

つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次