-
洗濯槽の黒カビワカメに!酸素系を超えた【塩素系】クリーナーで一撃お掃除
洗濯槽の黒カビわかめに悩んでいました、キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【洗濯槽のお掃除やケア】 皆さんは洗濯槽のお掃除やケアはどんな風にされていますか? 私が今までやっていた洗濯槽掃除は、数ヶ月~半年に1度、酸素系漂白剤で洗濯槽をつけ置... -
不調に悩む人が陥りやすい【気持ちと考え】その抜け出し方
年が明けましたね。キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【新年はやってくるが】 不調に悩んでいる方の中には体がしんどくてお正月や年末も楽しいなんてもんじゃなかったという方もいらっしゃるかと思います。 私も以前はそうでした。 不調って日程関... -
【オススメ本】栄養療法入門や参考に!【食べてうつぬけ】実例から改善法まで
体の栄養状態と心の関係について色々本を読みます、キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【栄養と精神症状のオススメ本】 相談者様とカウンセリングなどでお話ししていると「分子栄養学や栄養療法する上でお勧めな本はありますか?」と、たまに聞かれ... -
心理的背景を探るタイミングについて思う事
心と体は繋がっているってよく言われていますね、キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【不調の心理的背景を探るか?否か?】 分子栄養学カウンセリングをご依頼されるのは、体調改善や不調を分子レベルで改善したいと希望されている方です。これまで... -
【PATM】パトムの方に共通する気づきにくい身体の状態とは?
ちょこちょこパトムの方からご相談の依頼をいただきます、キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【PATM(パトム)とは?】 PATM(パトム)とはPeople (are) Allergic To Me (人々は私にアレルギーがあります)の頭文字略で、2008年くらいから欧米でそう... -
【大人の栄養スクール主催オンラインセミナー】11月27日(土)雨や低気圧での不調からイチ抜け!メカニズムと対策セミナー
※このセミナーは終了しております 大人の栄養スクール主催オンラインZoomセミナー開催のお知らせです。 今回は低気圧・雨での不調対策セミナーです。 【 雨や低気圧での不調対策】 雨や低気圧の時に不調になる方多いですよね。 天候の変化で不調が起きる... -
【眼精疲労におやつに】やっぱりブルーベリーすごい!目の信号ロドプシンと相互作用するアントシアニン
目の疲れがハンパなかったんですキミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 キミエ@身体のリビルドサポート 公式LINEではSNSでは発信していない情報や セミナー開催案内をお届けしています♪ぜひご登録ください^^ 【PCスマホで眼精疲労】 記事を書いたりSN... -
【肩こり頭痛や保湿にも】寒い時期にうってつけ!塗るマグネシウム マグバーム
マグネシウムは肌からも吸収できます、キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【マグネシウムは経皮吸収】 多量ミネラルの一つ、マグネシウム(Mg)は体内で起こる生化学的な代謝の酵素反応の300以上に関わっていて、分子栄養学的には鉄分やカルシウム... -
【運動大事】お家で隙間時間にできる!実はハードルの低いスピンバイクがオススメ!
自転車こぎこぎしてます、キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【運動はとても重要】 様々な不調の改善、副腎疲労対策、ダイエットからメンタル(精神)状態といった心身を健康に保つためには、食事や睡眠も大事なのですが、運動も非常に大事です。 ・栄... -
【ミネラルウォーター】どんなの選ぶ?水の違いと選ぶポイントについて
ミネラルウォーターよく飲みます、キミエ(分子栄養学カウンセラー)です。 【種類たくさんミネラルウォーター】 「健康のためにはお水を沢山のみましょう!」「ミネラルウォーターは身体にいいですよ!」と言われたり、聞いたりする事があると思います。 ...